2008年09月18日
2008年09月17日
2008年09月16日
2008年09月16日
復活♪

先日ついに二度目の?パンクしてしまい…
今日やっと修理に出しました☆
マイ☆チャーリー☆復活☆
525円で済みました。 ほっ。
スイスイ走りますね〜♪
2008年09月14日
明日は敬老の日。


でも残念ながら マスターも私も もう おじいちゃんも おばあちゃんも この世には いないので…
代わりと言ってはなんですが… 私の父と母の近況を…。
今日 お店に行くと母の姿が。
母は いつも 店頭の花壇の手入れに きてくれます。
今日も『蒸し暑い〜』と言いながら キレイキレイに 仕上げてくれました。
いつも、ありがとう。
でも後から来たアルバイトに、いきなり孫の話(弟の子)を始め、一人で盛り上がってました…。
で 母から『パパからのお土産よ〜♪』と『白い恋人』をもらいました。
お父様〜。
こないだ私に わざわざ『また(出張で北海道行くから)お土産何がいい?』って聞いてくれたじゃない。
私『ん〜…。白い恋人以外(笑)』って言ったじゃない(笑)
白い恋人…美味しいですよ♪大好きですよ♪
でも父から もう…かれこれ…15回くらいは ずっと『白い恋人』だから…
『何がいい?』って聞いてきたから 『白い恋人以外』って答えたのよ(笑)
まぁ〜。 いいけどね〜。いつも、ありがとう。
『花畑牧場の生キャラメル』とか言ったら 並んでまで買ってきてくれそうだから…。
イジワルは 言わないで おくね〜。
私の口から『おじいちゃん☆おばあちゃん』とか言ったら 怒られそうだけど
これからも 元気でいて下さい。
☆お知らせ☆
明日は定休日通り お休みさせていただきます。 宜しくお願いしますm(__)m
2008年09月14日
なんと・・・!!
昨日 高槻在住の ミュージシャン 勝詩さん が ご来店された。
と、ブログに書きましたが・・・
あれから 私の 昔からの知人に 勝詩さんの事を宣伝させていただくと・・・
なんと・・・!! その友人は、昔、勝詩さんと 一緒に お仕事をした事が判明しました・・・
その他にも 共通の知人がいる事も・・・この話は まだ 勝詩さんには
お伝えしていませんが
絶対 びっくりすると思います。
だって 近所・・・とか そんなつながりの人物ではないので
私自身が『マジで~~』と 驚いたので・・・
勝手に ご縁を感じています
お店の入り口にも ポスター貼らせていただきました♪
目指せ!!600人!!
・・・最近 ちょっとヒマになってきたので、ウチのお店もがんばらないと・・・
と、ブログに書きましたが・・・
あれから 私の 昔からの知人に 勝詩さんの事を宣伝させていただくと・・・
なんと・・・!! その友人は、昔、勝詩さんと 一緒に お仕事をした事が判明しました・・・

その他にも 共通の知人がいる事も・・・この話は まだ 勝詩さんには
お伝えしていませんが

だって 近所・・・とか そんなつながりの人物ではないので
私自身が『マジで~~』と 驚いたので・・・


お店の入り口にも ポスター貼らせていただきました♪
目指せ!!600人!!
・・・最近 ちょっとヒマになってきたので、ウチのお店もがんばらないと・・・

2008年09月13日
高槻市民で、ギター好きな方!特に必見です♪ 2

年末の12月12日(金曜日)に 勝詩 さんが
高槻現代劇場中ホール で
『高槻魂』というイベントをされるそうです

初めて 詩 を聞かせていただきましたが・・・
『このデキで、まだプロじゃないの・・・???』とか
『レコード会社にお勤めの知り合い、いなかったかな~??』とか 思ってしまうほど、
もう とっくに 世間で、ヒットしてても
違和感ないくらい、素敵な 歌声&曲でした。
めったに 人を褒めない マスターが(笑)『俺の好きな路線の曲&詩や~

とも、申しておりました

お店のBGMにも流させていただきますし、CDも皆さんに気軽に聞いていただけるように
CDラジカセ 置いてますので ご来店されたら ぜひ、一度、聞いてみて下さい

そのうち、前売り 引換券も 用意できればいいんですけど~

イベントに600人 集める為に 必死に活動されています!!

そのうち、、わんさか でも ライブ してほしいなぁ~・・・

現在は、バニラ スイート カフェ さんでは、よく ライブされているようです♪
2008年09月13日
高槻市民で、ギター好きな方!特に必見です♪ 1


いつも お世話になっている 高槻の人気カフェ バニラ☆スィート☆カフェ さんが
昨晩 ご来店して下さいました♪ そして、未来のスターを紹介して下さいました!
高槻 在住の 歌手 勝詩さんです

バニラさんのブログで勝詩さんの事は 存じておりましたが、まさか、ご本人に お逢いできるとは・・・



とても、礼儀正しく、シャイで・・・何といっても、癒し系の イケメン・・・

(きっと、ご本人は ご謙遜されると思いますが・・・

で

2008年09月12日
また♪サプライツ♪


私の誕生日の お祝い

可愛い写真立て

いま ヒットしている キョンキョンの主演映画
『グーグーだって猫である』を
日航ホテル さんがタイアップしているようで、
チケットと、『グーグー☆ロール』でした。
めっちゃ 美味しかったです




2008年09月11日
取材のお電話が入りました!
今日の夕方 電話がありました。
茨木のフリーペーパーを発行されていて
11月の紙面に『わんさか』を 載せいただける…との事…!
ご紹介下さった方がいらしたようです!
まだ詳細は アップできませんが 近々 取材日なので
また お知らせ させていただきます♪
有り難い お話です〜!
茨木のフリーペーパーを発行されていて
11月の紙面に『わんさか』を 載せいただける…との事…!
ご紹介下さった方がいらしたようです!
まだ詳細は アップできませんが 近々 取材日なので
また お知らせ させていただきます♪
有り難い お話です〜!
2008年09月09日
サプライツ☆そして・・・


で


(お店では 恒例らしいです♪)
自らセッティングし



桃のコンポートの大きなケーキで


2008年09月09日
2008年09月08日
祝♪37歳☆後夜祭☆

ささやかなお食事会をしてもらいました。
でも『お誕生日おめでとう〜!』
とは最初だけで(笑)
後は普通にお食事をして終わりました。
マスターからは 今年もプレゼントは ありませんでしたが
ギターの弾き語りで『ハッピーバースデー』を歌ってくれました。
ただし…(笑) 歌声はもちろん(笑)
ギターの音色も全く音程の狂った『ハッピーバースデー』でした(笑)
あしからず(笑)
2008年09月07日
祝♪37歳☆当日☆

母親が例の如く たくさん プレゼントを持ってきてくれました。
そういえば 昨日は 父も来てくれました。
パン、ドーナツ、花束(生花)、造花、化粧水…そしてWITTAMERのマカロン。
いつも ありがとう。でも 来年からは 一つで いいよ。
2008年09月06日
祝♪37歳☆前夜祭☆

昨日、常連さんが わざわざケーキを持ってきて下さいました〜!
しかも私の好きな『WITTAMER』♪♪
そういえば…はるか昔…私が『好きっ!』(ここのケーキがです☆)
と言ってたのを覚えてて下さってたんだと思います!
マスターには例の如く…すっかり忘れられてたのにぃ〜〜。
ちゃんと覚えててくれて感動〜〜〜! 久保っちゃんありがとう!
暗闇の中で、マスターとアルバイトさんに ハッピーバースデーを強制的に歌ってもらいました(笑)
2008年09月05日
お客さんから借りました☆

甲子園ファンの常連さんが
『甲子園 裏 事件史』
という本を貸して下さいました。
『事件史』という名の通り 過去のいろんな事件が載ってるんですが
普通に過去のデータとかも載ってまして
営業中にも かかわらず
フムフム。 …………と(笑) 読みふけってしまいました(笑)
あまり私が真剣に見ぃってるので お客さんが
『貸しますよ(笑)』とおっしゃって下さいました。
blogアップの前にもチラッと見たら止まらなくなり(笑)
とりあえず先にblog〜と なりました(笑)
2008年09月04日
今日は『スイーツサミット』の日です♪


今日も お菓子(おやつじゃなくて、商品化に近づいた品ですよ〜)
を用意いただいてました〜。
お腹 へった〜(笑) 美味しそうだ〜(笑)
今日は パッケージや ネーミングなど
具体的に決まりそうです。
2008年09月03日
たまには仲良し(笑)
今日の深夜は…お客様がいらっしゃらなかったので
早めに『まかない』をいただきました。
もちろんマスターが作ってくれましたが(笑)
で。 まかないタイム…。
今日は そんなに たいした報告事もない日だったので 携帯でも見ながら
さっさと食べて片付けよ〜と思ってたんですが
マスターに ふと ふった話しに 予想外に食いつき(笑)
そこから いつになく 話しが広がり(笑)
そのまま しゃべり続けて帰りの自転車では なんと卑弥呼の話しにまで広がりました(笑)
マスターと 喧嘩もなく あんなに 長時間 話が続いたのも久しぶりです(笑)
明日も仲良く過ごそうっと(笑)
早めに『まかない』をいただきました。
もちろんマスターが作ってくれましたが(笑)
で。 まかないタイム…。
今日は そんなに たいした報告事もない日だったので 携帯でも見ながら
さっさと食べて片付けよ〜と思ってたんですが
マスターに ふと ふった話しに 予想外に食いつき(笑)
そこから いつになく 話しが広がり(笑)
そのまま しゃべり続けて帰りの自転車では なんと卑弥呼の話しにまで広がりました(笑)
マスターと 喧嘩もなく あんなに 長時間 話が続いたのも久しぶりです(笑)
明日も仲良く過ごそうっと(笑)
2008年09月02日
2008年09月01日
久々に買いました。

久しぶりに買いました

こういう雑誌をたまに購入するのは
自分が主婦だ と いう事を自覚する為です

子供がいないからか?主婦友?ママ友?
と いう存在の方がいないので
仕事ばっかり?仕事しか?してなくて

主婦としての仕事をきちんとしてなし
(雑誌購入とは関係ないですが

情報も途絶えてるので
今のところ こういう雑誌で 主婦の方が どういう品を購入されてるのか とか
他のいろんな情報を得たりします

結構 楽しいし♪為になります♪ さ。読むぞ〜♪