オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


2009年06月04日

祝♪9周年&ハプニング!!!☆2☆

と言う事で…2005年 6月2日は


移転開店記念日(今年は丸4年)です。


通算で 9周年記念日。


これからも頑張るぞぉ〜!!


と 昨日も張り切って、営業してたんですが…


まさか、まさかのハプニングが…


停電!!!!!!!!!!!!!!


お蔭さまで昨晩は 2階のテーブルも 満席


1階のカウンターも 満席で


コース料理のお客様とアラカルトのお客様で



フルに厨房も稼動中〜!&ご予約の団体のお客様が ご到着直後で



『ビール下さ〜い!!!』
『ハーイ♪』と おもいっきり入れてる最中〜!!!!


突然 真っ暗!!!!!!!!!!!


焦りました。えぇ かなり焦りました…。


てっきり店内のブレーカーが落ちたと思ったので


『どうしよう……』と。
まぁ こんな事も あるとは思い ブレーカー付近は


一応 すぐにフタが開けれるようには整頓してるつもりですが


でも暗闇の中 ブレーカーのある奥地を(苦笑)いらうのは時間がかかるもので…


マスターが手元にチャッカマンを持ち調べてくれてたので


私は 勝手口を開けに行きました。


少しでも 店内が明るくなるかな〜と思って…。



すると お隣りにお住まいの おばあちゃんも玄関に出てきて


『停電やね〜(;_;)』と言われて はじめて


『停電なんやぁ〜!!!!!!!』と なりまして…。


店内に戻り『すみませ〜ん!!停電です〜!!!』と 叫ぶと


2階にいた アルバイトちゃんも


『申し訳ございません!停電でございます!』と謝ってまわってくれてました。


で。今できる事は何か???


マスターが動いてくれたので


私は バイトちゃん達に


『自分の携帯で手元てらして、作りかけのドリンク仕上げて!』と いいました。


なにもかもストップじゃ お客様に申し訳ないし


クーラーも もちろん切れたので 店内が 段々 暑くなってきてたので…。



で そうこうしてるうちに (たぶん2分くらい?)明かりがつき また すぐ停電。


とりあえず2回、停電になりましたが 本当焦りました〜(;_;)


神戸の震災を 思い出しました…。


後ほど お客様のテーブルへ謝罪に訪れると


有り難い事に『忘れられない食事会になったわぁ〜!』とか


『男前が揃ったからビックリしたんかな?』とか


みなさん 全く 怒ってらっしゃる ご様子もなく


笑顔と優しい言葉で 許して下さいました。


や〜ホントに…。初めての経験で…びっくりした☆


結局、原因は分からず、怒りをどこにもっていけばいいのか分からず


モヤモヤしてますが(苦笑)


同じカテゴリー(◎女将の独り言)の記事画像
いただきもの☆その2
最後のプレゼント☆
今日は 歩きまくりました☆
私から…皆さんへ。
 第4回☆アート&てづくりバザール☆その5
 第4回☆アート&てづくりバザール☆その4
同じカテゴリー(◎女将の独り言)の記事
 いただきもの☆その2 (2010-10-20 02:19)
 仕込み… (2010-10-18 23:48)
 最後のプレゼント☆ (2010-10-14 23:37)
 今日の出来事 (2010-10-12 21:40)
 四十九日◆を終えて (2010-10-09 20:45)
 四十九日◆前夜 (2010-10-08 23:29)

Posted by わんさか女将 at 10:33│Comments(0)◎女将の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。